| 坂本龍一tong poo | 
|     | 
| tong poo坂本龍一 | 
| 音楽実践ワクワクライフ >tong poo坂本龍一 | 
| tong poo (東風)〜ピアノ連弾 tong pooは、坂本龍一の代表作の一つで、YMOのアルバム「イエローマジックオーケストラ」に 1978年初収録されましたが、これはピアノではありません。 ピアノ連弾は、1998年出されたアルバム「BTTB」(通常版)に収録され、一つのパートを弾いたものを聴きながら 自分でもう1パートを弾いているという、一人連弾のようです。 曲のタイトルはジャン・リュック・ゴダール監督の映画「東風」から取られているそうですが 当時メンバーの行き着けの中華料理店の店名でもあったらしいです。 |   | 
|  US (ソロ作品集) 坂本龍一初の自選ベスト。 2枚組で、2枚目の16曲目がtong poo, 17曲目がenergy flow。 |  BTTB 坂本龍一自身初の全曲書き下ろしによる ピアノアルバム。 影響を受けたラヴェルやエリック・サティの 雰囲気がアルバム全体に出ている。 16曲目がtong poo→セルフ・カヴァー |  坂本龍一ピアノ・ワークス 岡城千歳のピアノによる坂本龍一の ピアノ作品の曲集。 tong pooは、1曲目で、 岡城千歳とジューイン・ソンの連弾による。 本業の方のピアノなので、これがよいと 言う人もいます。 | 
 坂本龍一は、現代日本の音楽家であり、ジャンルもこなす内容も幅広く、さまざまな面を持っている。
 自分はピアノを弾く中で坂本龍一の曲と出会い、好きな曲はレパートリーに入れてきたが
彼のピアノ曲すべてが好きなわけではない。
 美しいがうつろな虚無感の漂う曲が多い中、この「tong poo」のピアノ連弾は、ひと味違った活気を感じる曲で
とても気に入っている。
 何より、弾いていて楽しい。弾いていても聴いていても、リズムや音に高揚感がある。
|  | 
| 音楽実践わくわくライフTOP | 
| Copyright (C) 音楽実践わくわくライフ All Rights Reserved |